どうもこんにちは!

 

河内です!

 

少し肌寒くなり、装いも変わってくる頃ですね!

ファッションも変われば、ヘアスタイルも同様に変えたくなります。

 

 

さて、今回はショートはショートでも少し角度を変えて、

ショートヘアのスタイリングのバリエーションをいくつかご紹介したいと思います。

 

 

マンネリ防止!気分を変えるショートアレンジ

 

ショートヘアは一見、

 

カットしたままが全て!

と思う人が多いと思います。

 

NONONO!!!!

 

 

それだけじゃぁございません!

 

 

ちょっとした工夫で、ショートヘアなりの気分転換が可能です。

 

※前髪の有無で多少雰囲気は異なります。

 

 

その1 耳かけ

その2 センターパート

その3 マッシュ風

その4 パーマ

 

その1”耳かけ”

これはショートの人は自然となさっている方も多いかと思いますが、もっともポピュラーな小技です。

 

サイドの髪の毛を耳にかけることによって、よりすっきり感が出たり、両方かけるか、片方かで雰囲気を容易にチェンジすることができます。ショートボブの方は耳にかけることでボブ感がなくなり、ショートっぽく見せたりもできますね!

この場合、カットの構造においても、耳をかけやすいよう耳後ろの毛量を減らし、かけても戻ってきてしまうことがないように工夫をしてカットします。

またこのようにして、少しもみあげの毛を残して耳にかけることで見える”インナーカラー”なんかもさりげなくてお洒落です!

ピアスやイヤリングなどのアクセサリーも映えますね!

 

 

その2”センターパート”

サイドパート同様に前髪の有無によってですが、

プラス、おでこの広さがやや影響してくるかと思います。

 

 

 

狭い人は少し難しいかもわかりませんが、雰囲気としてセンターパートはメンズチックなカッコよさがでます。

これもバキっと分け目をつけてというよりは、なんとな〜く真ん中で分けてみた、くらいのルーズな方がかっこいいです。

コツとしては、パートをギザギザに取ること。こうすることで分け目がぼけて、より自然なスタイリングになります。

 

その3”マッシュ風”

 

 

 

その1の”耳かけ”アレンジと少し似ていますが、かけている髪の毛以外の操作がポイントです。

マッシュスタイルのスタイリングの基本は、”毛流れを全て前に流す”ことにあります。

耳周りが長い方は、もみあげの毛は耳にかけ、かかっていない上の毛の流れを前に流しても良いでしょう。

こうすることで、一見ミニマルなマッシュっぽい雰囲気になります。

今後マッシュにしたい!という方なんかは、予行練習になりますね!

 

その4パーマをかける

これが最も変化があります。

 

スタイリングはワックスかバーム。

少しツヤの出る、またはウェット感のあるものの方がむくかと思います。あまりにもハードすぎるジェルだと、

スタイリング最中に固まってきてしまい、やり直しになるのでご注意ください。

ワックスなんかと混ぜるのもアリですね!

 

いかがでしょう?

 

この4つ以外にも、スタイリング剤や左右前後のバランスを少し変えることでアシンメトリーになったり、

ショートヘアでもいろんなバリエーションをもたせることが可能です。

 

いい加減このスタイルにも飽きたな〜

なんて思った方は、是非ショートならではのスタイリングアレンジを試してみてください!

 

お店にいらした際にも相談乗りますよ〜!

 

今回も長々お読みいただきありがとうございました!

 

河内